うまいもんRSS

  • 持続可能な社会を日本の伝統アイテムで表現!

    あずま袋でSDGs、夫婦二人三脚の染物屋、斎染です。

     

    車で約3分、オープンして約3週間、初めて SAKATANTO へ行ってきました。

    お目当てはのれんでご縁を頂いた魚介濃厚らあめんの店轍さん、店主の池田さんです。

    ちなみにのれんはw164㎝×h55㎝ 綿シャーク生地で防炎加工がされています。

    オープン前に店主とのれんの商談をした時です。轍といえばサザンと思う世代の私は、コブクロと思う世代もあることを知りました・・・だから何やねん!とにかく酒田が賑やかになってくれることは嬉しいことです。

     

    頂いたのは濃厚魚介らあめんです。

    こちらは濃厚魚介つけ麺です。どちらも美味しいラーメンでした。

    メニューはこちらになります。店主とそのお母さまが頑張って営業しているお店です。

    かつて酒田港の倉庫として使われていた東埠頭上屋は 「SAKATANTO」 として生まれ変わりましたので是非足を運んでみて下さい。

    最後に、12月菜花EXPRESS NEWオープン、楽しみです。

     

    にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 酒田情報へ
    にほんブログ村

  • 持続可能な社会を日本の伝統アイテムで表現!

    あずま袋でSDGs、夫婦二人三脚の染物屋、斎染です。

     

    先日、鶴岡市水沢の「旬美彩さんごろう」さんでの休日ランチをしてきました。

    昼から豪華な御膳を頂きました。お刺身、天ぷら、焼魚料理のさんごろう膳はデザート、ホットコーヒー(セルフ)付きで1,530円。とてもリーズナブルで美味しかったです。

    人気店なので予約を入れて来られた方、満席になり帰られた方がいました。

    のれん、タペストリーでご縁を頂いたさんごろうさん。この白と黒、対のタペストリーはご主人の想いを形にできて良かったと思っております。

    商談の際には丁寧な対応をしてくれるとても誠実なご主人と感じました。

    それが料理に表れていると思います。ご主人は27年ほど湯野浜で板前をなさっていたそうです。

    営業時間は上記写真をご覧ください。メニューは他にたくさんあります。次は何を頂こうか・・・楽しみです。良い休日を過ごすことができ、明日へのパワーを頂きました。

    にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 酒田情報へ
    にほんブログ村

  • 味工房 八月さん
    2022年09月01日

    持続可能な社会を日本の伝統アイテムで表現!

    あずま袋でSDGs、夫婦二人三脚の染物屋、斎染です。

     

    先日、味工房八月(はづき)さん よりテイクアウトでお弁当を頂きました。

    おかずを二つ選べる松花堂弁当をふたつ、こちらはエビフライと豚角煮の弁当です。

    こちらは天ぷらと焼き魚の松花堂弁当です。

    主菜は天ぷら/焼き魚/煮魚/海老フライ/ステーキ/豚みそ焼き/ハンバーグ/ひれカツ/鶏唐揚げ/豚角煮/かつ煮/の中からお好みの2品を選べます。

    そして、おつまみステーキと名物玉子焼きを頂きました。玉子焼き好きの斎染さん。いったい何層になっているんだろうと、厚くて濃厚、程よい甘さに舌鼓を打ちました。おススメです。

    美味しく頂きました。私がお弁当を取りに行った夕方17時~17時半はテイクアウトのお客様が次から次へと入店しているところでした。八月さんのホームページはテイクアウトのお弁当メニューが充実しています。特に選んで肉とお魚両方頂けるのが嬉しいです。

     

    最後に当方で染めたのれんの紹介をさせて頂きます。

    サイズ:w240×h55cm 生地:10番カツラギ生地 染め方:反応染料捺染

    平成19年から長年にわたりお世話になっております。ありがとうございます。これからもよろしくお願いします。

    にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 酒田情報へ
    にほんブログ村

  • 持続可能な社会を日本の伝統アイテムで表現!

    あずま袋でSDGs、夫婦二人三脚の染物屋、斎染です。

     

    酒田のラーメンEXPO2022が9月17日(土)~19日(月)に開催されます。

    expo限定のメニューがたくさんありとても楽しみですね。

    私がおススメしたいのは「ひらこ屋×酒田のラーメンを考える会」です。

    先日所用で青森へ行って、その際にひらこ屋さんの煮干し中華そばを頂いてきました。ちなみに青森市は女将の美智子さんのふるさとであり、斎染さんが若かりし頃、音響メーカーのパイオニアで営業マンをしていた担当エリアが津軽地区でして、とても縁がある地域なのであります。

     

    こちらとんこつ煮干しそば(こいくち)です。

    画像から煮干し感が伝わるでしょ 笑 綿は中太ストレート、とても美味しく頂きました。

     

    こちらバラそば(煮干しバラ肉そば)です。

    背脂煮干しそば(せあぶら)です。

    「ひらこ屋×酒田のラーメンを考える会」ではどんなラーメンを頂けるのでしょうか?今から楽しみです。みなさん9月17日(土)~19日(月)、会場の中町モールに是非、足を運んで下さいね~(*^^*)

     

    にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 酒田情報へ
    にほんブログ村

  • 持続可能な社会を日本の伝統アイテムで表現!

    あずま袋でSDGs、夫婦二人三脚の染物屋、斎染です。

     

    先日、久しぶりに「三日月軒東中の口店」さんへ行ってきました。

    夏と言えば「冷し中華でしょ!」ということで、

    「暑いのにお手間を取らせて申し訳ございません」と思いつつ頂いてきました。

    これも酒田のラーメン、歴史を感じる一杯だと思います。ごちそう様でした。

    女将のミチコさんは中の口さんではほぼ「味噌」か「タンメン」を頂きます。

    この度は味噌を頂いたのでございます。野菜たっぷりで、やさしい味がする。彼女にとってマストなラーメンのひとつです

     

    今年になって代替わりをなさった中の口さん。

    事業継承をする力(底力)があることに心より敬意を表したいと思います。

    にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 酒田情報へ
    にほんブログ村

PAGE TOP