何となく~雑感RSS

  • むか~しの写真を探していたら こんなのが出てきました。誰だかわかるぅ~? 斎染さんのおじいさん、初代 寅吉(とらきち)さんです。なんか「りりしい」よね! 職人って感じするよね!斎染さんに似てないよね!でも 「がに股」がかっているポーズ 間違いない「じーちゃん」だよ!

    寅吉さんの修行時代、大正13年頃の写真だそうです。「大正ロマン」って感じしない?・・・・ようわからんけど(笑) その2年後「斎藤染工場」として現在の地に開業したのでした~。斎染・父から、じんちゃんのエピソードは色々聞いてきました。この写真見てるとなんか重みを感じます。

    いちばん危ないと言われる3代目!「しっかりせな~」 

    にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 酒田情報へ
    にほんブログ村

  • 子ねこ頼みのブログアップはいやだなぁ~と思いつつ・・・・・。

     

    今日は野球スポ少の試合が雨で流れました。残念ではありましたが、仕事がたまってたし・・・・斎染さんにとっては好都合だったかもしれません。祝祭日は野球の試合がなければ基本 営業してます。でもお越し頂く際はお電話くださいね。

    今日テレビでホッピービバレッジ石渡美奈社長を紹介してました。短い時間ではありましたが、そこで印象に残った言葉が社員「共育」という言葉です。「教育ではなく共育」です。心を打たれました。ウチには社員さんはいませんが、子供達にはいつもえらそうなことを言ってます。上から目線的な、しかも口先だけ・・・・それではお互いに得るものは無いですね。「共育」という言葉忘れてはならないと思いました。

    あー今日も疲れた 明日もがんばろ~ おやすみなさ~い

  • 何となく~ 「絆」
    2010年09月06日

    昨日は運動会でした。小学校最後の運動会 組頭のタクミくん 精一杯の声をだしての応援合戦です。

    100m走です。練習では苦戦を強いられたそうですが、本番は何とか1位でした。でも走りが硬いな~ 肩の力抜いて!

    暑い中、何事もなく無事終了です。最後はみんなで記念撮影 またひとつお友達との良い思いでができましたね。そして多くのことを学んだのではないでしょうか。みんなに「ありがとう」の気持ち忘れないで下さい。

    それにしても いい顔してるわぁ~ 特にKくんの笑顔 最高!

  • 工房のスミから「にゃー にゃー」という鳴き声。お母さんとはぐれてしまった子ねこちゃん。ウチの工房、以前からネコの通り道(散歩道)になっています。

    おなかすいていると思いミルクを与えたが上手く飲めません。まだお母さんのおっぱいが良いのでしょう。それならばと思いペットショップに行ってミルクと哺乳瓶を購入 2,000円なり。仕事が終わったら与えようと思いました。

    目がまだ良く見えないのでしょう。もの音がすると反応します。「だれかいるの?おかあさん?」 ウチで飼おうか?でもな~ 今週末、野球スポ少の合宿があるから家を留守にするし・・・etc。ミチコさんミルクを与えたり、しもの世話をしてるうちに情がわいてきました。

    日も暮れる頃、お母さんねこが工房をうろちょろ。子ねこの鳴き声が聞こえたらしく必死に呼んでます。子ねこも呼応します。子ねこを見せると不安げな顔「子供を返してくれ~」ってな具合 落ち着きがありません。「キミが置き忘れたんだろ!」 放してやると口にくわえて礼を言うでもなく「そそくさ」と巣に?戻って行きました。

    さびしい気もしましたが、やっぱりお母さんのところが一番ですね。 ところで・・・・おい2,000円返せ(笑)

  • 「先生 写真撮っていいですか~」  「腰椎分離症」でした。 第五腰椎と仙骨が1cmほどズレてます。腰椎すべり症まであとわずか。長年、斎染さんを苦しめていた「腰痛」 この度信頼のおける先生と出会うことができ、本格的治療をすることにしました。 腰椎  腰椎分離症  腰椎すべり症

    いま腰よりもメッチャ痛いのが首! 前後左右スムーズに曲がらない(借金苦ではない・・・ベタやな~) 骨自体には異常は無いのだが、真っすぐになりすぎているらしい。これは良くないそうで。おまけに首から肩、回りの筋肉(ぜい肉ではない)が「パンパン」 悲鳴をあげている状態です。まずは筋肉をほぐすケアーをした後、首骨を本来あるべきナチュラルなかたちに(カーブ)にしなければなりません。

    「しかし まあ~ なんですね~」 先生によってこうも「見立て」が違うものかと。今まで「様子見ながら~」と言って、患者の目を見るでもない愛のない診察、一方的ではありますがこちらが疑念を抱いてしまいました。信頼関係がないような医療は「いや」ですね。なんか商売と同じ通じるものがありますね。

    仕事している姿勢(パソコン含む)が原因なのはあきらかです。でも「そめや」をやめる訳にはいきません。最初にも言いましたが、信頼できる先生に出会ったので、じっくり時間を掛けて治していこうと思います。

    無理はいけません。知らぬ間にガタがきています。 みなさん「体だけは 大事にして下さい」   今年の神輿はホドホドにしよう!

PAGE TOP