2010年12月31日

何となく~ 「八百万の神々」

無事新年を迎えることができそうです。画像は仕事場の「釜」です。この釜がなければ染物のお湯洗いができなくなります。大晦日の今日、お供えをして拝み1年間の無事を感謝しました。来年もよろしくお願いします。ところで「釜の神様」っていっらしゃるのかな? 台所を守る「竈神・かまどがみ」様に通じるところがあるのでしょうか? 「トイレの神様」みたいな素敵な歌詞作れないかな?(笑) お世話になっている取引先様に「釜神・かまかみ」さんという名字の方がいらっしゃるので今度名前のルーツをお聞きしたいと思います。何か関係あったりして・・・。

釜以外にも斎染さんのところでは道具がたくさんあります。どの道具、ひとつ欠けても仕事はできなくなります。粗末にはできません。八百万の神々がいるといわれてますので、それぞれに感謝しなくてはなりませんね。

「万物に対し畏敬の念を持つ」 これも職人としての「心意気」のひとつ。ちょっと大げさかもしれませんが(笑)、「自分を戒める」意味でも忘れてはいけないと思いました。

コメントを送る

PAGE TOP