2019年6月6日

何となく~雑感 「染物がある生活とストーリー」

ピアノ柄手ぬぐいといえば斎染、

手仕事のぬくもりをお届けする斎染です。

 

きっかけは、お世話になっている

東京の 和雑貨花楽堂 のオーナーさんより

頂いたお話しです。

 

「私のお店で、ピアノ柄風呂敷を買ってくださったお客様。

お嫁さんによろこんでいただきたくて、

結納時、お菓子を包むのにこのピアノ柄の風呂敷を使われる

予定だそうです。

そしてのまま風呂敷も差し上げるので、

説明書があれば同封してほしい、

せっかくのお品なのでどのようなつくられ方か

お知らせできればと思っています。」

 

というお言葉頂きました。以前から斎染ブランドが誕生した背景を

伝えるツールが欲しかったのですが、

いろいろと雑事に紛れ、二の足を踏んでいた日常でした。

ピアノ柄シリーズをプロデュースしている

久松理子さん へ相談したら、こんなステキな「しおり」を

作って頂きました。しかも超速攻で(笑)

 

私の情報だけでなく、理子さんのストーリーもあります。

まさに「地元デザイナー」×「斎藤染工場」=斎染ブランドです。

 

「斎藤染工場さんは服とか着物を染めるのですか?」

よく質問されることです。残念ながら違います。

斎藤染工場は印染(しるしぞめ)屋です。

印染めとは旗、幕、のれん、幟、袢天、風呂敷、手ぬぐいなどに

固有の名称、文字、家紋、印、今でいうロゴなどを

染めつける染色をさす言葉です。

 

作られた染物、ひとつひとつに温もりがあり、

ストーリーがあります。

温もりを感じて頂き、ストーリーに共感して頂いた

お客様のお陰で、日の目を見ることができます。

 

この度、花楽堂さん、久松理子さん、そして斎染の想いを

しおりにしたためました。

これからも、印染、染物は生活の中にある身近なモノとして

存在していることを、たくさんの方々よりご支援頂けるように、

知って頂けるように発信して参りたいと思います。

 

毎度、つたない話にお付き合い頂き

ありがとうございます。

 

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 酒田情報へ
にほんブログ村

PAGE TOP