2012年3月18日

何となく~ 「I believe in future」

琢成小学校 ビリーブ学年のみなさん。

 

 

卒業おめでとう。

 

 

1.たとえば君が 傷ついて  くじけそうに なった時は かならずぼくが そばにいて ささえてあげるよ その肩を 世界中の 希望のせて この地球は まわってる いま未来の 扉を開けるとき 悲しみや 苦しみが いつの日か 喜びに変わるだろう I believe in future 信じてる

 

2.もしも誰かが 君のそばで 泣き出しそうに なった時は だまって腕を とりながら いっしょに歩いて くれるよね 世界中の やさしさで この地球を つつみたい いま素直な 気持ちになれるなら 憧れや 愛しさが 大空に はじけて耀(ひか)るだろう I believe in future 信じてる いま未来の 扉を開けるとき I believe in future 信じてる

 

 

「I believe in future 信じてる」 小学校はこれでおしまい 「感無量!」

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 酒田情報へ
にほんブログ村

コメントを送る

当サイトからご注文の場合はココをクリック

カード、コンビニ決済をご希望の
お客様はこちらのサイトをご利用下さい

 

minne 斎染 iichi 斎染 creema 斎染 BASE 斎染


 

宅急便での代引ができるようになりました!

ご要望の多かった配達時の代金引換に対応いたしました。
ぜひご利用ください。

 

PAGE TOP