2015年6月12日

担々麺の「たん」は「担ぐ」の字

担々麺の「たん」は「担ぐ」の字を書きます。のれんのオーダーを頂いた時、「福の家」店主はそうおっしゃってました。

 

 

ワードで「たんたんめん」と打つと「坦々麺」になりますが「坦」ではなく「担」ということです。 正直、どれが正しいかなんてわかりません(^_^;)

ちなみに、のれんサイズw110cm×h60cm 生地は14番カツラギの顔料染めです。

 

先日その「担々麺」頂いてきました(^^♪

 

 

辛さ「2辛」です。

 

こちらは「黒ごまの担々麺」です。

 

 

久しぶりの「担々麺」 美味しく頂きました。休日のお昼ということもあり、たくさんのお客さんがいらっしゃいました。

 

のれんお世話になりありがとうございました。これからもよろしくお願いします。

 

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 酒田情報へ
にほんブログ村

コメントを送る

当サイトからご注文の場合はココをクリック

カード、コンビニ決済をご希望の
お客様はこちらのサイトをご利用下さい

 

minne 斎染 iichi 斎染 creema 斎染 BASE 斎染


 

宅急便での代引ができるようになりました!

ご要望の多かった配達時の代金引換に対応いたしました。
ぜひご利用ください。

 

PAGE TOP