2021年2月7日

麻の葉柄風呂敷「あけぼの色&藤色」

ピアノ柄手ぬぐいといえば斎染、

夫婦二人三脚の染物屋、斎染です。

 

ミンネ(minne) に新しい作品が仲間入りしました。

斎染(さいぞめ)オリジナル「麻の葉風呂敷」です。

伝統的な“手捺染・てなせん”の本染め技法で、

日本の伝統色 「あけぼの色」「藤色」 で染めた2種類を

ご用意しております。

 

サイズ:約w73㎝×h74㎝※生地の裁断、

縫製によって多少の誤差は生じます。

材質:シャンタン綿100%です。シャンタンは別名「変り織生地」

とも言われ、生地の表面に不規則なスジが魅力的で和風な趣を

一層楽しめる、ポピュラーな風呂敷生地です。

お手頃な大きさの風呂敷です。

大切な方への贈り物、お世話になった方へのプレゼントを

包むのにおしゃれです。テーブルクロスやタペストリー

お部屋のインテリアの一部としてお使い頂いてもOKです。

有料レジ袋の代わりとしてバッグに1枚入れてお出かけ、

持っておくと何かと重宝します。

印刷ではないので生地の風合いが良く、布物のぬくもりが感じられます。

麻の葉はとても成長の早い植物なので、子供の健やかな成長の願い、

または魔除けの意味が込められいます。たたんでも、

広げても「絵柄」が分かるのでおしゃれです。縁起の良い日本の伝統柄です。

よろしければ 斎染ミンネページ をご覧になって下さい。

皆様には、斎染作品をご愛顧頂き感謝申しあげます。

 

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 酒田情報へ
にほんブログ村

当サイトからご注文の場合はココをクリック

カード、コンビニ決済をご希望の
お客様はこちらのサイトをご利用下さい

 

minne 斎染 iichi 斎染 creema 斎染 BASE 斎染


 

宅急便での代引ができるようになりました!

ご要望の多かった配達時の代金引換に対応いたしました。
ぜひご利用ください。

 

PAGE TOP