2022年1月1日

ゆる~くブログ「新春満福 2022」

ピアノ柄手ぬぐいといえば斎染、

夫婦二人三脚の染物屋、斎染です。

 

この冊子は印染文字のテキスト本みたいな感じ?

表紙には、大正拾三年繪場用出口染工場と記してあります。

裏表紙には大正拾参年八月一日神奈川県茅ヶ崎町今宿出口染工場内鈴木寅吉持と書いてありました。

私のじいちゃん初代寅吉は三川町出身。神奈川県茅ヶ崎で修行し、関東大震災を経験していると聞きました。

旧姓は鈴木で養子縁組で齋藤となり、大正15年、1926年1月1日に酒田の地で開業したそうです。

 

令和4年、2022年1月1日で創業96年を迎えます。

このように年月を重ねて、新しい年を迎える事ができますこと、

皆様に感謝申し上げます。

100年に向かっての歩みは、今までと特に変わらない自分の歩幅で、

目の前の仕事をコツコツと行うこと。置かれた状況で一生懸命やることだと思います。

大晦日から元旦にかけて酒田は暴風雪です。

「新春満福」(ホントは萬福なんだけど)皆様、本年もどうかつつがなくお過ごし下さいませ。

そしてよろしくお願い致します。

 

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 酒田情報へ
にほんブログ村

当サイトからご注文の場合はココをクリック

カード、コンビニ決済をご希望の
お客様はこちらのサイトをご利用下さい

 

minne 斎染 iichi 斎染 creema 斎染 BASE 斎染


 

宅急便での代引ができるようになりました!

ご要望の多かった配達時の代金引換に対応いたしました。
ぜひご利用ください。

 

PAGE TOP