2022年6月12日

何となく~雑感「段取り八分仕事二分&アフター」

持続可能な社会を日本の伝統アイテムで表現!

あずま袋でSDGs、夫婦二人三脚の染物屋、斎染です。

 

今週、イベント出展を控えてます。

最近「3年ぶりの~」という言葉多く聞かれるようになり、

経済活動も活発になってきている気がします。

 

「段取り八分仕事二分」で準備真っ最中ですが

経験からプラス、イベント終了後の「アフターケア、フォロー」も

次に繋げる為に大切な仕事と思います。

お客様の趣味趣向、ライフスタイルが変わり、

「今までのことが受け入れて頂けないかもしれない」

といった不安を抱えながらの出展になります。

自身はコロナ禍での受注減により仕事のペースが変わり(遅くなり)、

段取りにかかる時間が多くなった気がします。

以前のような動きを取り戻しながら、感覚は新しく!

売りっぱなしにならないように、

出展が終ってからの「アフター・・・」も大切だなと思うのであります。

 

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 酒田情報へ
にほんブログ村

当サイトからご注文の場合はココをクリック

カード、コンビニ決済をご希望の
お客様はこちらのサイトをご利用下さい

 

minne 斎染 iichi 斎染 creema 斎染 BASE 斎染


 

宅急便での代引ができるようになりました!

ご要望の多かった配達時の代金引換に対応いたしました。
ぜひご利用ください。

 

PAGE TOP