2022年6月17日

何となく~雑感「タイミング」

持続可能な社会を日本の伝統アイテムで表現!

あずま袋でSDGs、夫婦二人三脚の染物屋、斎染です。

 

山形ビッグウィングにて㈱にしむら様食品展示会に出展させて頂きました。

3年振りの開催となります。感染対策バッチリ! マスクにフェイスシールドは初めて装着しました。

そしてのれん、のぼり、手ぬぐい等でお役に立てますように、臨んで参りました。

終えて心地よい疲れと楽しさが混じった気持ちですが、

出展してふと思ったことをブログに記したいと思います。

商品の企画、製造、プレゼン=種を蒔くのが私の役目と思えば、

実となったモノを刈り取る=お買い物をされるのがお客様です。

種を蒔いたフィールドによって、刈り取りたいモノはお客様にとって様々だし、

刈り取るタイミングもお客様によって違い、皆一斉に購入とはいかないですね。

タイミングが合うということが、とても大切ですが、

お客様の要望に応えられるように色々な準備だけは

しておかなければならないと改めて思った次第です。

コロナ禍で仕事のスピードが遅くなり、感覚が鈍くなったことは否めませんが、

日頃の仕事、製造や雑務に追われると、準備が疎かになります。

完璧な仕事はあり得ないですが、「タイミング イズ マネー」を具現化する為にも

準備も大切な仕事のひとつであると思った6月15日、まだまだ青い54歳誕生日の展示会でした。

毎度拙い話にお付合い頂きありがとうございます。

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 酒田情報へ
にほんブログ村

当サイトからご注文の場合はココをクリック

カード、コンビニ決済をご希望の
お客様はこちらのサイトをご利用下さい

 

minne 斎染 iichi 斎染 creema 斎染 BASE 斎染


 

宅急便での代引ができるようになりました!

ご要望の多かった配達時の代金引換に対応いたしました。
ぜひご利用ください。

 

PAGE TOP