2022年10月17日

何となく~雑感「昔取った杵柄」

持続可能な社会を日本の伝統アイテムで表現!

あずま袋でSDGs、夫婦二人三脚の染物屋、斎染です。

 

先週は食品展示会に1日、手仕事展に2日間出展しました。

最終日はさすがに疲れましたけど、お客様とお話しをさせて頂き楽しかったです。

そしてこれを日常としているお店の皆様をリスペクトです。

「昔取った杵柄!?」何だかサラリーマン時代に店頭応援販売したことを思い出しました。

あの時は元気だったね  笑

結びに。

知ってもらう努力をするには、まずは伝えたい相手との間合いを知ることが大事。

自分の言いたいことばかり一方的に話ししたり、人のふんどしで相撲を取るような伝達では間合いは縮まらないと思います。

デジタルを活用する前にアナログな準備、共に額に汗しないと! 言っていること相変わらずとりとめない、昭和ですね 笑

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 酒田情報へ
にほんブログ村

当サイトからご注文の場合はココをクリック

カード、コンビニ決済をご希望の
お客様はこちらのサイトをご利用下さい

 

minne 斎染 iichi 斎染 creema 斎染 BASE 斎染


 

宅急便での代引ができるようになりました!

ご要望の多かった配達時の代金引換に対応いたしました。
ぜひご利用ください。

 

PAGE TOP