2025年10月19日

鶴岡・銀座商店街「ぎんざ猫まつり」に参加してきました!

10月18日(土)鶴岡の銀座商店街で開催された「ぎんざ猫まつり」に出店してきました。

昭和の趣をそのまま残す建物やお店が並び、まるで時代を超えてタイムスリップしたかのような、不思議な懐かしさを感じさせてくれました。小さい頃に見聞きしたお店の名前に出会った瞬間、心のどこかがふっとあたたかくなるような感覚がありました。

そんなレトロな空気が流れる商店街の中で、斎染の「手ぬぐい」や「風呂敷」「あずま袋」など、レトロかわいいファブリックが鶴岡の皆さまに受け入れていただけたことは、本当に嬉しい出来事でした。

今回、特に印象的だったのは、SNSで告知していた「斎染100周年キャンペーン」の合言葉「100年おめでとう」を、実際にお客様が声にしてくださったことです。何人もの方がわざわざ声をかけてくださり、その言葉の一つ一つが、私たちにとって大きな励みとなりました。

100年という節目を、お客様と共有できたこと。そして、昔ながらの染めの技術を今の暮らしに取り入れた商品が、昭和レトロな街並みに溶け込み、興味を持っていただけたこと。それらすべてが、とてもありがたく、心に残る出店となりました。ちなみにご購入頂いたものは9割方猫柄のアイテムでした。

100年キャンペーンは、またの機会に開催させて頂きますので、皆様引続きよろしくお願い致します。

イベントの翌日、桃園さんへランチしに行きました~

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 酒田情報へ
にほんブログ村

PAGE TOP