ブログRSS

  • 手仕事のぬくもりをお伝えする染職人 斎藤満です。

     

    第98回全国高校野球選手権山形大会がスタートしました。いよいよ本当に最後の夏がやってきました。堂々の行進です!

     

    20160710-1

     

     

    本日、1回戦が行われ見事勝利しました! ご声援、ご支援頂いている皆様に感謝申し上げます。さすがに緊張しました。でも勝ってホッとしました。みんな「いがった~」ってね(^^♪

    斎染さん、球児たちの活躍を祈念して「SAKATO」手ぬぐいを染めました。2回、校歌が流れている時にバッと広げての応援です。

     

    20160710

     

    自画自賛w  なかなかステキです(^^♪  相手チーム側のスタンドに侵入しての撮影です・・・(^_^;)

     

    タクミくん、約2ヶ月弱ものケガらか復帰しました。本当に良かったです。

     

    20160710-2

     

    最終回ツーアウト!!あれあれ、今まで見たことのないオーバーアクションです(^^♪

     

    20160710-3

     

    勝利の校歌です。感動しました。夏は3年振りの1回戦突破です。

     

    2回戦もひたむきなプレーで私たちを泣かせて下さい(^^♪

     

    20160710-4

     

    明後日、12日は臨時休業になりますので・・・アハ(^_^;)

     


    にほんブログ村

  • 手仕事のぬくもりをお伝えする染職人 斎藤満です。

     

    「ゆいはんに学ぶ」でもうひとつ。

     

    「上に立つことによって、今までなら普通にできてたことが しゃべれたことが急に出来なくなる。

     

    普通のことさえ言えなくなる。今まで怖いと思ったことないのに、自分がしゃべると場が凍る。

     

    その雰囲気にのまれて変な事を言ってしまいそう。

     

    でも自分が喋らなくてはいけない。

     

    喋ったら喋ったで、変な事を言っていると思ってしまう自分がある。」

     

    20160630

     

     

    経験値の浅い私ですが、ほんの少しだけ、そのような感じ味わってます。

     

    そんな時サポートしてくれる仲間がいることに嬉しさを感じます。

     

    ひとつ言えることは、素直な気持ちで自分らしくいることが大切だと思います。

     

    それが今後の成長に繋がると信じております。

     


    にほんブログ村

  • 手仕事のぬくもりをお伝えする染職人 斎藤満です。

     

    頭の中だけでなく、文章として、自分の言葉として言えるように!

    そして実行できるように(^^♪・・・備忘録シリーズ、第七弾。

     

    20160627

     

     

    「今までの私は先輩たちがお膳立てしてくれた事に 参加させて貰っている。

    自分たちで作ったモノが無い。だから自分たちが作ってやってみて失敗したことがない。

    これからの大事なこととして、失敗しながらもやらないと築けないものがあるのではないか?

    それが無いと、今後の活動につながって行かない気がします。」

     

    すべての事に通じる。「ゆいはんに学ぶ 」でした。

     


    にほんブログ村

  • 手仕事のぬくもりをお伝えする染職人 斎藤満です。

     

    先週の土曜日、博多にて開催された九州染色業連合会様理事会に出席して参りました。

     

    全染研の役目を果たす為です。(失笑を買っているような写真ですね)

     

    20160618-5

     

    貴重なご縁を頂戴し、労いの言葉まで掛けて頂き感激しました。

     

    長年、懇意にさせて頂いており、両会先輩方の交流とご尽力の賜物と改めて思いました。

     

    滞在時間は約5時間でしたが、私の好きな言葉「ぬくもり」ある訪問をさせて頂いたと思っております。

     

    20160618-4

     

    熊本地方では、まだまだ不自由な思いをなさっておられる方々がたくさんおります。

     

    一日も早く普段の生活が出来ますように、微力ではありますが、お手伝いさせて頂きます。

     

    そして何より元気が一番。でも無理なさらずに、心の復旧、復興をお祈り申し上げます。

     


    にほんブログ村

  • 手仕事のぬくもりをお伝えする染職人 斎藤満です。

     

    伝統の定期戦。

     

    定期戦はお祭りだなぁ~と思いました。

     

    20160615-1

     

    両校全校応援、選手ごとに吹部さんの演奏、テーマソングでの応援。鳥肌が立ちます。

     

    20160615-2

     

    高校野球は「はながた」だなぁ~とも思いました。応援して頂き本当にありがとうございました(*^^)v

     

    20160615-4

     

    平日の試合ですが、この日ばかりは、何が何でも仕事、会社はお休みにします。

     

    20160615-3

     

    我が子の「晴れ姿」を見るためですからね。

     

    20160615-5

     

    勿論、来月にある試合、甲子園予選も同様です。少しでも長く「喜びと楽しみ」を分かち合いたい!そう願っております。

     


    にほんブログ村

PAGE TOP