ブログRSS

  • 偉い役職の方が着る袢天なので、いつもよりよけい「きぃー」使って染めました。薄い色と濃い色の組合せというのも理由のひとつです。縫製までしっかりネ・・・納品するまで気が抜けません(*´д`*)

     

     

    酒田まつりが近づいてきました。お祭り関係の仕事 いよいよラストスパートに入りました。

     

    以前何度か紹介させて頂きましたが改めて。「サコッシュ」と言います。「サイクルロードレースで、選手に補給食を渡すためのバッグ」と上ノ山自転車さんから教えてもらいました。染屋が作るものだから、綿100で縫製が至ってシンプルです。サイズ27.5×36cm 約1mの肩掛け、マジックテープ付きです。ユニークなデザインはお客さんが考えたものです。素敵ですね!

     

     

    使わない時はたたんでポッケに入れます。コンビニとかでもいいんじゃない?コンパクトなエコバッグにもあります。

     

     

    にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 酒田情報へ
    にほんブログ村

  • 蔵の町 宮城県村田町

     

    今回で2度目の訪問です。

     

     

    でも震災の爪痕がまだ残っていました。

     

     

    風情のある、素敵な街並みです。必ず復興してくれると信じてます。

     

     

    染屋なのでどうしても「のれん」や「日除け」にも目がいってしまいます。

     

    その村田町のお蕎麦屋さん。街並みから離れた「道の駅」近くにあります。

     

     

    そば三昧1,200円?・・・・確か!・・・を頂く。

     

     

    美味しかったです。ごちそうさまでした。

     

    最後にもう一度 蔵の写真。

     

     

     

     

    こんな感じで復旧に向けて頑張ってました。

     

  • GWいかがお過ごしですか? 明日でおしまいですね。

     

    中学の全軟地区予選がありました。我らが酒田一中野球部は準決勝で残念ながら敗退でした。これにより3年生は6月にある地区総体を残すのみとなりました。最後には意地を見せて頑張って頂きたいと思います。

     

     

    今年開校となりました 山形県立酒田光陵高校 さんの校章を描いた旗を染めました。ここでは某部旗とさせて頂きます。

     

     

    地色が深緑なので校章は白抜きバージョンになります。5月12日から高校の地区総体があるそうです。頑張って下さい。

     

    ちょっと前になりますが「隆月・りゅうげつ」さんへ行きました。

     

     

    みそチャーシュー麺です。あっさり系の味噌もありですね。美味しく頂きました。味濃いのが好きなんでしょうけど、ここんとこラーメンは味噌チャーシューですね(^^♪

     

    にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 酒田情報へ
    にほんブログ村

  • 昨日、中学野球の公式戦が上山市でありました。

    球場のそばを新幹線が何回か通り過ぎました。電車が走る姿を見るとなぜかひとつテンションが上がります。

     

    昼食にと飛び込みで入ったラーメン屋さん。白味噌チャーシュー麺 辛味噌入り 900円を頂く。うまかった~。特に麺の歯ごたえがよかった~ でも量は酒田より少ないと思いました。

    白味噌なのでとてもマイルドなスープ 辛味噌を入れることでボク的には「いいあんばい」になりました。

     

    お店の名前は「さぶちゃんラーメン」 お客さんけっこう入ってました。

    上山市石崎1-8-19  また食べてみたい・・・今度は大盛りで!

     

    昨日は風が強くてさむかったです。そんな中行われた公式戦。

    今年の野球ブログの「タイトル」は何にしよっかなぁ~ 5月はじめに全軟予選が始まりますので、それまでには決めなきゃ~

  • 宮海の「すうぷ屋」さんでネギ味噌チャーシュー麺を頂いてきました。麺は手打ちの中太ちじれ、チャーシューは柔らか スープは濃い目 美味しく頂きました 満足!  桜が咲く前に「チャーシュー」の花が咲いた感じ!?

     

     

    45cmの真鯛を頂きました。ありがとうございます。早速刺身にして美味しく頂きましたが、一日寝かした方がより美味しくなるんだそうです。

     

    ピアノ柄手ぬぐいを縫い合わせて「鯉口シャツ」にしました。どうだ!ピアノ柄シャツ 酒田祭りで着るか!?(^^♪

     

     

    ボタン、ボタンホールこれから付けます。手ぬぐい6枚縫い合わせたんですが「いいあんばい」に縫ってくれた「仕立て屋」さんありがとう!

     

     

    にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 酒田情報へ
    にほんブログ村

PAGE TOP