ブログRSS

  • 体力勝負 突入!!
    2011年03月04日

    年度末になりいよいよ忙しくなってきました。ありがたいことです。毎年のことですが、この時期ならではのお仕事をさせて頂いております。

    これから5月末日まで体力勝負となります。花粉症と腰痛にも負けないように、「気合を入れて」頑張りたいと思います。

    体力つけるにはやはり肉! 「牛肉どまん中」 パッケージが「花の慶次」だ~・・・・

    おいしかったよ~。

     

    にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 酒田情報へ
    にほんブログ村

  • インフルエンザ
    2011年02月27日

    かんべんしてくれよ~ 23日(水)A型と診断。東京でもらってきちゃったかな? 「インフルエンザにかかるなんて若いね~」なんて声を頂きました。26日(土)復活!! と思いきや 今日は今朝から微熱で「だるおも~」 

    忙しい時期に突入したのになぁ~ ミチコさん斎染さんそしてタクミ 3人かかり残りはユージのみ。そうそうクロもここ2~3日嘔吐を繰り返している。ネコにもうつった?

    写真は斎染さんにだっこされると困り果てるクロの様子。まさに「かんべんしてくれよ~」

    みなさんどうかお気をつけ下さい!

    にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 酒田情報へ
    にほんブログ村

  • 大江戸 浅草総会
    2011年02月22日

    全染研の総会、今年は東京浅草で開催されました。 

    スカイツリーをパチリ 人力車 引いてるね~ 駒形橋のたもと近くの交差点より。

     「このそばやさん美味しいよ~!」 仲間に誘われ行ったお店。

    冷やしかもなんばん 1,900円 高い?それとも東京だからこんなもん? でもおいしかった~!! 駒形の「蕎上人 そばしょうにん」さん。

    「染の安坊さん」 おしゃれな手ぬぐいがたくさん 勉強になります。

    林家たけ平さん はじめて聞く高座 オモシロかった~ 総会会場 浅草ビューホテルにて。

    木遣り(きやり) 貫禄ありあり! 場内しーん みんな聞き入ってしまいました。

    梯子(はしご)乗り 技を披露している間 「ピーン」と張り詰めた空気がっ! 見ている側にもそれが伝わりました。

    かっこいい~ 力入ってるな~ 斎染さん梯子にのった気分で一緒にぜい肉を「ぷるぷる(笑)」

    江戸の街を楽しんできました。感謝!

    にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 酒田情報へ
    にほんブログ村

  • 宿泊地は神田。秋葉原 上野 このへんをウロチョロ。せっかく東京来たんだから何か美味しいもの食べたいな~

    酒田祭りに並ぶ露店とはひと味違う、美味しい「シャービン」

    1枚200円。3枚で500円。

    おもわず1本下さい「カットフルーツ」

    万世橋のたもとで「パチリ」

    夜は秋葉原 「肉の万世」で食事。これが本店か~。

    運よく窓際に座ることができ夜景を見ながらの食事。

    普段歩かない斎染家、異口同音に「疲れた~」 旅行とはいえ「都会の喧騒」に触れるのも子供達にとっては「社会勉強のひとつ!?」 明日は別行動です。

  • 料亭「香梅咲」さん
    2011年02月17日

    日常を忘れさせてくれる「ひととき」。身分不相応、普段は到底味わえないものを頂き、この上ない「幸せ」を感じました。またおかみさんの写真OKのお心遣いに感謝申し上げます。

     

     

     

    美味しいものを頂いたことは「ずー」っと記憶に残るものです。決して忘れることはありません。

     

     

     

    台町の「香梅咲」さん。

    この日の晩は「ゆったりと」時間が流れていきました。私の口から申し上げるのは大変おこがましいことですが、「さすが一流の料亭」です。ありがとうございました。

    にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 酒田情報へ
    にほんブログ村

PAGE TOP