〒998-0063 山形県酒田市南新町1-4-32
TEL 0234-22-1713
営業時間 平日9:00~18:00
何となく~雑感「ブラッシュアップする気持ち」
2021年06月08日
ピアノ柄手ぬぐいといえば斎染、
夫婦二人三脚の染物屋、斎染です。
先日、とある会のリモート会議に出席しました。リモート会議は過去に数回行われてきたので、参加するだけですが慣れた感じになっております。
先が見通せないコロナ禍で事業をどう遂行していこうか?話のメインはそれです。活発な意見交換がなされ、とても有意義な時間を過ごすことができたと思っております。
その会議を通して思ったこと、自戒の念を込めて書き記したいと思います。
まだワクチン接種が浸透してませんので、余り無理な活動はしない方が良いと思うのは当然のことです。
でもこんな状況だからこそのできること、コロナ禍で経験したことで得たスキルを更に磨く良い機会なのかな~とも思いました。
現実問題今が難しくても、磨いた経験を発揮する時期が必ずきますので、その準備期間であるという、気持ちは忘れないで欲しいと思いました。
今後、コロナが収まれば元の生活が送ることができ、以前と同じようなやり方ができるかもしれませんが、「ただそれで良いのかな?」と思ってしまいます。
もちろん不自由な思いをするのは誰でも嫌です。開放感からの行動はありますが、それだけでは我慢した分の進歩や成長が台無しになってしまうような気がします。
「だからこその考えと行動を」 地方に住む人間にとって、地域一丸となった「地域らしさ」を発揮する機会が増えていくことを願っております。
そして低感染を意識した行動、施策はできる限りで良いので継続していくことが望ましいと思います。
最後に、まじめかっ! 毎度拙い話にお付合い頂きありがとうございます。
何となく~雑感「申請書を提出して」
2021年06月04日
ピアノ柄手ぬぐいといえば斎染、
夫婦二人三脚の染物屋、斎染です。
4月から毎週末少しずつ作成してきた申請書の提出が完了しました。
結果はどうなるかわかりませんが、まずは終わってホッとしてます。
色々とご指導して頂いた皆様ありがとうございました。
良い経験をしたので整理してみようと思いブログにしたためました。
以下、七つの思ったこと述べさせて頂きます。内容は浅いので悪しからず。
1、今まで経験した仕事以外での活動、勉強会で学んだこと、読んできた新聞記事をアウトプットする良い機会になりました。
2、何気にぼんやりと頭の中で思い、考えていることを文章化で整理することができました。
3、2を文章化するには、書いたものを何度も見直した方が良いと思います。日を改めて見ると不足している表現に気が付き、新しいアイデァも湧いてきます。よって文章に厚みと説得力が増します。
4,3をより良い内容にする為には数字に裏付けされた、文章を作成するのがベストです。説得力が更に増します。
5,文章化には「コピペ」がすごく役に立ちます。頭の中で文章の組み立ては難しいので、文字を繋ぎながら、コピペしながら文章化するのが私にとってベターなやり方です。
6、駄文でも良いので書く習慣を身に着けようと思いました。SNS投稿は文章磨き、訓練のひとつです。
7、個人事業主にとってマイナンバーカード、ICカードリーダーは必需品です。
番外として、「テストが終わった!さあ遊ぶぞ」という、昔の感覚、懐かしい開放感が生まれました。
毎度拙い話にお付合い頂きありがとうございました。
それでは皆様楽しい週末をお過ごしください。お仕事の皆様、次のお休みまでファイトです。
アニマル柄手ぬぐいネット販売スタートしました
2021年06月03日
ピアノ柄手ぬぐいといえば斎染、
夫婦二人三脚の染物屋、斎染です。
アニマル柄手ぬぐいを買いに来てくれたお客様、ご足労頂き本当にありがとうございました。そしてこの度、
アニマル柄手ぬぐい1色染めの裏葉色、梅鼠色バージョンのネット販売をスタートしました。
実店舗では引き続き斎染さんの気まぐれ色もお求め頂けます。
だんだん暑くなって、夏の必須アイテムとなる手ぬぐいです。
アニマル柄手ぬぐいはおしゃれです。ファッションに合わせやすい色合いなので、スカーフやバンダナのように首や頭に巻いたり、夏に大活躍しそうな手ぬぐいです。
アウトドアが好きな方にも、喜んでもらえると思います。性別、年代を問わずお使い頂けます。
どうぞよろしくお願い致します。
以前 「猛暑に」 保冷剤を手ぬぐいで包み首に巻く 「最高です」
とブログで紹介しました。まずはこれを参考にご覧ください。
次回アニマル柄を首に巻いて紹介しますね。
何となく~雑感「お互い様」
2021年05月29日
ピアノ柄手ぬぐいといえば斎染、
夫婦二人三脚の染物屋、斎染です。
昨晩5月28日の夜9時からのNHKニュースをご覧になりましたでしょうか?政府の分科会の尾身茂会長さんとお笑いコンビ「EXIT」のりんたろーさんとの対談がありました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210528/k10013056501000.html
見逃した方はリンクをクリックしてみて下さい。とても興味深くウオッチしてました。
結論を言えば互い様なんだから、歩み寄りましょうね。 そしてコロナを早くEXITして欲しいですね。ということなんですが、
コロナ禍だからではなく、いつどんな時もこんな気持ちでいたいと思っています。
あとねーおじさんは若者としゃべることがとても楽しいんだよ~笑
しょーじきこの状態が経済的に良しとは言い難いですが、誰かのせいにするのではなくまずは自分を律することで、新しい何かをスタートさせた方がとても建設的な気がします。
例えば雑事に紛れてできていなかった経営計画、或いはを地域との交流など、今まで出来なかったことをできていることが、今後の糧となっていると信じたいです。
それでは皆様楽しくも穏やかな休日をお過ごし下さい。お仕事の皆様次のお休みまでファイトです!!
「アニマル柄手ぬぐい」明日27日発売です。
2021年05月26日
ピアノ柄手ぬぐいといえば斎染、
夫婦二人三脚の染物屋、斎染です。
久松理子さんデザインのアニマル柄手ぬぐいは予定通り27日木曜日発売します。只今準備中です。まずは南新町実店舗にて発売しますのでよろしくお願いします。
写真撮影はいつもお世話になっている七桜さんにお願いしました。手ぬぐいの色をそのまま、キレイに撮って頂きとても嬉しく思っております。
絵柄はレパード柄(豹柄 )、キリン柄 、ゼブラ柄の3種類です。
レギュラーカラーは梅鼠色と裏葉色の二つになります。価格は @1100円です。
こちらのカラフルな集団は斎染さんの気まぐれ色で、無くなり次第終了となる場合がございます。
5月末までpaypay支払は30%戻ってきます。
では5月27日、皆様のご来店を心待ちにしております。