〒998-0063 山形県酒田市南新町1-4-32
TEL 0234-22-1713
営業時間 平日9:00~18:00
貝らあ麺 ~麺や土門さん~
2018年03月04日
ピアノ柄手ぬぐいといえば斎染、
手仕事のぬくもりをお届けする斎染です。
3月1日にリニューアルオープンした
麺や土門さんへ。
本日「貝らあ麺」を頂いてきました。
しょう油味です。
見た瞬間に「きれい!」と思いました。
レンゲの持ち手が「赤」なのも嬉しいです。
こちらはしお味です。こちらも美しいです。
もちろんですが醤油、塩共に美味しく頂きました。
時折、「レモン」の味がします。
貝らあ麺を邪魔しない絶妙なタイミングで登場します。
お肉も程よいやわらかさでした。
都会のラーメンの味って感じですかね。
そしてこの度も「のれん」のお仕事を頂戴しました。
「ロゴを右隅に小さく配置」というご要望でしたが、
染めは小さいデータ(文字)はにじんだり、或いは潰れてしまいます。
データを大きくするようお願いしたところ
ご了承頂きました。
染物を大切に思ってくれる店主土門さんの
お気持ちに感謝申し上げます。
サイズ:w160cm×h48cm 綿厚手スラブ
棒袋仕立てとなります。
フェニックス手ぬぐい「染めing」
2018年02月26日
ピアノ柄手ぬぐいといえば斎染、
手仕事のぬくもりをお届けする斎染です。
先週、フェニックス手ぬぐい でお世話になっております
楯の川酒造さんのTさんが商談の為にいらっしゃました。
~伝統文化と音楽を通じて、日本酒をわかりやすく伝える~
プロジェクトのオリジネーターさんです。
タイムリーなことに「フェニックス手ぬぐい」を染めing中でして
せっかくなので現場をご覧頂き、染め体験もして頂いたのでありました!!
印染(しるしぞめ)である手ぬぐいが
「伝統文化と音楽を通じて、日本酒をわかりやすく伝える」
というプロジェクトのリターンとして、採用されたことに感謝しております。
また、染めを理解して頂く為に、わざわざご足労の上、工場見学、
染め体験と、こちらの気持ちに寄り添ってくれる、Tさんの優しさの中に
「粋」を感じるのであります!!!
SAKETIMES にも紹介されております。
ことりっぷ山形
2018年02月22日
何となく~雑感「感無量」
2018年02月20日
ピアノ柄手ぬぐいといえば斎染、
手仕事のぬくもりをお届けする斎染です。
2年でしたが、無事? 皆様のお陰で任務を終えることができました。
新会長へのバトンタッチです。
この写真いいな〜 正副会長が揃っての写真は初めてかも。
このメンバーでやってこれたことを誇りに思います。
そしてボクを温かく包み込んでくれた全染研(ぜんせんけん)
ありがとうございました!これからもよろしくお願いします。
あー感無量。
では、次の歩みを始めます。