ブログRSS

  • 理衣さんに萌え~?
    2008年05月19日

     とある日の夕方 ウチの店の前に、車から一人の若い女性が降り立ちました。
    「っん!」ウチには不釣合いなお客さんだ。だってウチに来る方は比較的年配の方が
    多い。何かの間違いだろう。平然を装い配達の準備をした。
    「こんにちは~」 ボクはキョトンとして愛想なく「こんにちは~」と返した。
    「佐々木です ピアノ柄のギャルソンエプロンを頂きにあがりました~」

    「あー あー」ボクはようやく状況を把握。この方はピアノ型手拭いをプロデュースした
    「久松理子」さんのお知り合い「佐々木理衣」さんです。ウチにわざわざ来てくれたのだった。
    ありがとうございます。もっけだ~
    さっそくエプロンを試着 どう?似合ってますね~ 長身でスレンダーな理衣さんは特に!

    色々お話をさせて頂きましたが、理衣さんはバンドを組んでいらしゃるとのこと。
    山形庄内・秋田方面を中心に活動しているブルースユニット 
    「ROCKET☆HOPPER(ロケット・ホッパー)と
    http://ip.tosp.co.jp/i.asp?I=rockethopper←HPはこちら

    秋田の山王ROCKSというライブハウスに出演した時の様子です。

    ヴォーカルは「理衣さん?」
    あと「THE GROOVIES(ザ・グルーヴィーズ)…女性11名によるヴォーカルグループ」を
    組んで、酒田市のイベント等に出演なさっているそうです。
    「ふぇ~ すごいな~ パワフルだな~」 出で立ちから想像できませんが、
    久松理子さんから「歌姫よ」と事前に聞いていたので納得といえば納得です。
    何かひとつでも夢中になれることがある方は、とても素敵だと思いました。
    私は音楽は全く無知ですが、お互いそれぞれのフィールドで「共に感動を!」
    お客さんと分かち合えるよう頑張りましょうね
    とてもチャーミングなお客様、ミュージシャン理衣さんの来店でした。

    「斎染」商品 ピアノ柄シリーズはやはり音楽好きのお客様より好評頂いております。
    先日は酒田に観光に来られたお客さんが「娘が音大に行っているので」と仰られ
    また別の日実年男性が「音楽好きにはたまらん」と言って手拭いを買っていかれました。
    そして今まで見たこと無いデザインにみなさん喜んで頂いております。
    最後に佐々木理衣さんのライブ告知を!
    ROCKET☆HOPPER
    ①5月25日(日)…秋田県横手市大森リゾート村恒例イベント
    「芝桜フェスタ」アマチュアバンドライブ 芝桜フェスタHP↓
    http://akarengakura.hp.infoseek.co.jp/sibazakura/sibazakura.html
    ライブ詳細HP(バンド仲間ブログ「It’s been a long time, since…):
    http://plaza.rakuten.co.jp/thundertizuo/
    ②6月14日(土)…酒田市中町ブルースヒロ マンスリーライブ(詳細未定)
    料金:ワンドリンク付1,000円
    GROOVIESのライブは今のところ未定です。決まったら告知しま~す
    みなさん見に行って下さいね。なまの理衣さんにお会いできます。

  • 北の染屋さん集合
    2008年05月12日

    全染研http://www.zensenken.gr.jp/北日本ブロックの
    皆さんが庄内・酒田に来られました。

    北日本ブロックだから東北6県と北海道の会員さんの集まり。
    今回は北海道、岩手、宮城、福島の染屋さんが出席。ボク山形。
    大阪、愛知からもオブザーバーとしておこし頂きました。総勢17名です。
    ちなみに全染研の会員は全部で150名です。
    10日(土)鶴岡湯野浜の「愉快亭 みやじま」さんでhttp://www.yukaitei-miyajima.com/
    会議、懇親会、宿泊をして次の日11日(日)は酒田観光というスケジュールです。

    日本海を見て感動した会員さんも。島国日本でも各地に「海の表情」があるんですね。

    酒田と言えば山居倉庫 夢の倶楽(ゆめのくら)でしょう。
    http://www.sakata-kankou.gr.jp/yumenokura/
    こちらを皆さんに見て貰いました。倉庫をご覧になった皆さん「すごーい」と喜んでくれました。

    けやき並木のところで お似合い?のカップル 

    昼食は「海鮮どんや・とびしま」でボリューム満点海鮮丼を1,050円なり~ 
    げっ写真撮り忘れた http://www2.ocn.ne.jp/~sugasen/tobisima.html
    ボリューム満点 旬の魚を盛り込んだどんぶりにみな驚いた。
    お腹いっぱいになったので、これにて解散「お疲れ様でした~」となるはずが、
    「酒田のラーメン」食べたいという話しになって、急遽「東中の口・三日月軒」さんへ~
    良く食べられるな~ 酒田のラーメンといえばこのお店でしょう。
    最後にお土産いっぱいもらっちゃった~

    北海道限定じゃがポックルは中々手に入らないですよ~ ラッキー ありがとうございました。
    遠路はるばるおこし頂き、また喜んで頂き本当に感謝申し上げます。でもなんか今回は
    地元の人間だと見過ごしている庄内・酒田の良さをみなさんから教わったような気がします。

  • 「睡眠屋こでら」さんへ行ってきました。酒田経営同友会の仲間です。

    唐突ですが、こののぼりはウチで作らさせて頂きました。W50cm×H160cm 
    材質はテトロントロピカルです。 

    本題に戻り、社長と専務さんの小寺さんご夫婦です。どちらが社長でどちらが
    専務さんでしょうか?ご想像にお任せします。

    いわゆるふとんやさんなんですが、それからの脱却をはかり「睡眠屋」として生まれ変りました。
    店内にはたくさんの快眠グッズが揃えてありました。

    CDだ これも快眠の為のアイテム これ聞くと脳からα波が分泌されるのかな?

    睡眠には欠かせない枕・ふとんコーナー オーダーメイドのふとん、枕を作ってくれます。

    枕は私も作ってもらい、愛用してます。

    体のラインを測ることで、あなたに「ピッタリ」の枕や敷ふとんを提案します。
    こでらさん曰く、快眠のための5大要素 「香り」「音」「ひかり」「温度」そして「寝具」だそうです。
    これらすべてを考え、お客様にあった提案をしてくれる、トータルプロデュースして
    くれるのが「睡眠屋こでら」さんです。一度みなさんも足を運んでみて下さい。
    http://www.suiminya.com/詳しくはこちらを
    最後に 店内インテリアのひとつとして「麻のれん」も製作させて頂きました。

    いいでしょ~これ サイズはW120cm×H140cm 本麻のれんです!
    社長&専務さんお世話になりました。お二人の「頑張り」は私にとって励みであり誇りです。
    ウチも染めの「トータルプロデューサー」としてミチコさんと頑張っていきます。
    基本は「みんな明るくボチボチ」です これからもよろしくお願いします。

  • 引き染め
    2008年04月07日

    久々のエントリーになってしまった(汗)
    4月~5月は庄内周辺は大小たくさんのお祭りがあります。また年度始めという
    こともあり、忙しくて忙しくて。今まで更新できませんでした。
    数少ない「斎染」ファンの皆様申し訳ございません。
    それと忙しくさせて頂きましてありがとうございます。
    これもみなさんのおかげです。感謝!
    本日はタイトルにあるように「引き染め」の一部を
    これ「歌舞伎のぼり」です。サイズはW60cm×H4mです。4~5色の染料を使い
    カラフルに仕上がってます。

    文字のところを刷毛(はけ)を使って染めてます。色はあおです。
    刷毛に染料を含ませて染めていきます。多くても少なくてもだめ。
    程よい加減ってものがあります。

    刷毛に染料の含みが無くなったら、染料を刷毛につけます。
    書道と似たような作業と思って下さい。
    「染め師」ミチコさん。

    「染め師」フミコさん。左手に染料を小分けしたコップを持ってます。

    染める箇所(面積)によって刷毛を使い分けます。

    全部染めるとこんな感じ 仕上がりとは全然違う色に見えますね

    染めた裏側 白部分は防染(ぼうせん)のりを置いているので染まりません。

    刷毛の大きさです。この刷毛は「あか」専用ですが、6つの大きさがあります。
    先に申し上げましたが染める面積によって使い分けます。

    刷毛を引いて染めることから「引き染め」と呼ぶようになりました。決して「引き塗り」とは
    言いません。そめやなんもんですから
    染料です。刷毛で引くため、染料が伸びるように「さらさら」とした液体です。
    大きい物を染める時は、このバケツに入った染料を直接刷毛につけ染めていきます。
    さてこの色は何色?

    染めた後乾燥させ、色止め液をかけ、一晩寝かせた後、洗い作業して完成です。

    そめやさんは「アイテム」に適した染めをします。お客さんと相談の上で
    染め方色々ありますが、この度は「引き染め」を紹介させて頂きました。

  • テーマは「ECO」
    2008年03月22日

    ピアノ型手拭いをバージョンアップ?させました。
    別生地に染めて出来上がったのがこれ!以前告知しておりました
    「ギャルソンエプロン」の完成です。

    この商品コンセプトは「ECO もったいない」です。それはなぜ? このエプロンの生地は
    のれん、のぼり、はんてん等を作った際に余った生地、端材を利用したんです。
    材質は同じ綿ですが、全部同じ種類の生地を使用しているわけではありません。
    「そこがみそ!」ポイントです。

    再利用するにも、できないで残った生地、捨てるしかない生地
    をこのような形で生かすことができました。
    あと「もったいない精神」を意識し「もったいない運動」の励行を目的に製作しました。
    ご理解頂きます様お願い申し上げます。
    下の写真を良くご覧になって下さい。3種類の生地があります。

    それぞれ風合いが違います。一度手にとってみて下さい。
    さっそく「ミチコ」さんにエプロンをしてもらいました。

    みなさん どう? にあう? すてき? 

    こちらがうしろ姿 W98cm×H36cm 紐が95cm。おしりまでぐるりと囲むサイズです。
    「斎染」のロゴもバッチリです。
    ボクも装着(笑)してみた! さすがにおしりは隠せなかった。

    でも「いいかんじ~」 身が引き締まって見える?
    このエプロン端材利用なので、量産はできません。現在、在庫1着、縫製中4着です。
    今のところは申し訳ございません。「早い物勝ちー」です。今後は端材がでたら染めていきま~す。
    予約も承ります。info@saizome.jp
    お値段は@1,800円です。まずはメールにてお問い合わせ下さいましー!
    最後に先日とても可愛らしいお客さんが来てくれました。

    「ほのうえななこ」ちゃんが「ピアノ手拭い」を買ってくれました。
    手拭いを見て「かわいいー」って言ってくれました。「ありがとー」おじさんはとても
    うれしかったです。また遊びにきて下さい。

PAGE TOP