ブログRSS

  • 持続可能な社会を日本の伝統アイテムで表現!

    あずま袋でSDGs、夫婦二人三脚の染物屋、斎染です。

     

    こちらは6月25日に文化祭を行った「青原寺」様のれんです。お寺さんで文化祭ってとても面白いですね。当日はたくさんの催しが行われ、たくさんのお客さんがいらしゃってました。「入棺体験」といった催しがありましたが、来年の楽しみとして取っておきます。

    さてこの度は、青原寺さんから「のれんシミュレーター」を通して、この文化祭のれんのご注文を頂いたのであります。

    はじめ青原寺さんよりシミュレーターをお使い頂き、イメージ図が送られてきました。シミュレーターではご希望のサイズ、縦(高さ)と横(横幅)の数字を入力、参考程度の色と書体は準備してありますので、まずはそれをPC上で可視化、シミュレーションして頂きます。

    頂いた完成イメージ画像とメッセージを元に、こちらから下図のような提案をしました。

     

    筆文字系が良いと思ったので、私から2種類の楷書と行書の提案をしました。

    そして2の行書がご希望ということで、最終的に下図のようになりました。

    制作方法や生地、色等の詳細はご住職と奥様にご来店頂き、サンプルを提示しながらの商談となりました。サイズはw270㎝×h46㎝で生地はスラブクロス(化学繊維)、昇華転写による制作となりました。

    そして出来上がったのれんがこちらになります。シミュレーターより高い位置で設置してありますね。

    オーダーでのれん制作の方がいらっしゃいましたらお気軽にご相談下さいませ。

    よろしくお願いします。

    にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 酒田情報へ
    にほんブログ村

  • 持続可能な社会を日本の伝統アイテムで表現!

    あずま袋でSDGs、夫婦二人三脚の染物屋、斎染です。

     

    この度は「のれん探訪」と「うまいもん」一緒の投稿になります。

    先日所用で青森市へ行く途中で頂いた「比内地鶏親子丼&手打ちそば」の紹介です。

    お店の名前は「なほ穂」さんです。旧鷹ノ巣町の駅近くにあります。

    趣のある佇まいに「絶対うまいに違いない!」そう思ったのが2年前。

    訪れた時はすでにランチはオーダーストップの時間で頂くことはできませんでした。

    次、秋田を通るときは「リベンジ!」 必ず比内地鶏親子丼を頂きたいという思いでこの度の訪問となりました。人気店なので、到着してすんなり入ることはできず、車で待ちました。

    秋田と言えば比内地鶏が有名です。こちらが比内地鶏の親子丼レギュラーです。

    こちらはそば&親子丼ランチセットレギュラーサイズの手打ち蕎麦です。

    思っていた通りとても美味しかったです。そばは山形に比べると細いですね。

    もうひとつの目的はのれん探訪です。こちらが「ほな穂」さんののれんです。

    既成の絵柄生地をのれんに仕立てたようです。材質は綿です。

    店舗外観はこんな感じです。機会がございましたら行ってみて下さい。

    にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 酒田情報へ
    にほんブログ村

  • 持続可能な社会を日本の伝統アイテムで表現!

    あずま袋でSDGs、夫婦二人三脚の染物屋、斎染です。

     

    先日、所用で仙台まで行ってきました。

    移動の途中、その地域の美味しい店を検索して食事をするということは、皆さん当たり前のようにすると思いますし、旅の楽しみのひとつですね。

    私の場合は食事プラスお店ののれんを見ることがとても大好きです。職業柄そうなっちゃいますね。

    オーダーで作ったのれんを見た時は、生地、染め方、デザイン、サイズ等見て自分の仕事の参考にします。もちろんお客様へのフィードバックが一番の目的です。

    この度は二つのお店ののれんを投稿します。

     

    まずは東根市「肉そば はくよう」さんです。エンジに黒文字、色の組み合わせはポピュラーです。生地は綿だけど、平織りなので種類がわかりませんでした。でも柔らかな風合いが感じられ、裏までしっかり染料で染まってます。

    頂いた山形名物の冷たい肉そば&げそ天です。11時開店ですがあっという間に満席になりました。

    次は宮城県富谷市「麺や雄大」さんです。生地は綿スラブかな?しっかりと裏まで染まってます。スラブは変り織生地なので比較的高価な生地です。陽射しがのれんに届かないのでのれん環境としてはグッドです。

    タンメン専門のお店は酒田人にとっては珍しいです。期待が高まりました。看板メニューの濃厚タンメンを美味しく頂きました。生姜がトッピングできるので嬉しかったです。

    今回は2店とも右側にお店の名前が染められてありました。またほぼ同じ間口ですが、4枚割れと5枚割れになってます。

     

    今週末は秋田、青森に行くのでまたのれんを見てこようと思います。

    にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 酒田情報へ
    にほんブログ村

  • 持続可能な社会を日本の伝統アイテムで表現!

    あずま袋でSDGs、夫婦二人三脚の染物屋、斎染です。

     

    GW明けの先週は、観光施設でGW中に売り切れとなり、欠品した商品を、

    或いは酒田祭り用の袢天や巾着袋等の染めを、

    そして次のご注文に備えて、予め染めておく準備仕事があり、

    お陰様で忙しくさせて頂きました。

    行動制限がゆるくなった今年は、ある程度内容は変わっても以前と同じ気持ちで仕事しているつもりでした。しかし、ひと・もの・かね、色々なことが今まで通りにはいかないような気がし、4月以降、それが(くらったことはないですが)ボディーブローのように徐々に身に染みてきております(染物屋だけに) 「もっと周りの変化に対応していかなければやばいんじゃないかな?」

    新型コロナウイルスの感染症法上の位置づけが、5月8日から季節性インフルエンザなどと同じ「5類」に移行しました。経年劣化は否めませんが1か月後には55歳(四捨五入したら60や・・・恐ろし!)となる私の雑感でした。

    相変わらずわけのわからん話にお付合い頂きありがとうございました。

    にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 酒田情報へ
    にほんブログ村

  • 持続可能な社会を日本の伝統アイテムで表現!

    あずま袋でSDGs、夫婦二人三脚の染物屋、斎染です。

     

    GWの約9日間、染めや来客応対、そして納品とお陰様でバタバタしておりました斎染です。そして無事終わったと思ったら今度は酒田祭りモードに突入となりました。

     

    以前、オーダーメイドの商品で「オリーブ柄手ぬぐい」と「オリーブ柄風呂敷」の投稿をしました。

    ブログ「オリーブ柄の手ぬぐい&風呂敷です」

    その手ぬぐい&風呂敷ですが、友達の計らいで、コラボ商品化に向けて動き始めました。 

    こちらが手ぬぐいです。w100㎝×h35㎝。岡さらし生地です。とてもかわいいデザインになっております。

     

    こちらは風呂敷です。約74㎝角の綿シャンタン生地となっております。

    インスタやツイッターに納品事例として紹介したら、見た方々から好評を頂きました。

    この商品をオーダーしてくれたデザイナーさんとは販売戦略やプロデュース、はたまたブランディングなど今後のことについて話し合っていきます。また、今回紹介したものとは他の別色も検討中です。

     

    皆様、販売スタート迄にはお時間頂戴しますがよろしくお願いします。

     

    にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 酒田情報へ
    にほんブログ村

1 4 5 6 7 8 9 10 207

PAGE TOP